すまてくブログ

ブログをするのに理由はいるかい?

*当ページのリンクには広告が含まれています。

「ブログをするのに理由はいるかい?」

ファイナルファンタジー9の主人公、ジタンの名ゼリフ。

人を助けるのに理由はいるかい?

人を助けるのに理由はいらないかもだけど、ブログをするのに理由が欲しい!

そんなあなたがブログをする理由は何ですか?

ブログをするのに理由はいるかい?

ブログをする理由は人それぞれだと思います。

「収益をあげたい!」

「ブログで稼ぎたい!」

というの、よく目にしますよね。

そんな人々を多く目にしながらも、

‪(´-`).。oO‬マイペースに楽しむかぁ

と思いながら、コツコツと趣味ブログを続けてきました。

クロネさんの100記事講座を実践してみた!【趣味ブログ】|りけろぐ

わたしの場合は、『稼ぐこと』を目的にしてしまうとブログを続けることが出来なかった気がします。

そうではなくて、

「自分の感じたワクワクを誰かに伝えたい!」

「自分の好きなことで仲間と繋がりたい!」

「ブログを通して自己成長させたい!」

「ブログを通して誰かの役に立ちたい!」

とかだからこそ、自分やブログの成長を楽しみつつ、続けられたのです。

まぁ向き不向きはありますけどね(・∀・)

僕が趣味ブロガーになった理由

僕が趣味ブロガーになった理由。

それは、、、

論文を書く機会がなくなったから

言い換えると、

自分の考えを発表(発信)する場が欲しかったから

ただそれだけ。

研究畑から離れて、自分の思いや考えを伝える力が弱まってしまった。

サラリーマンスキルは上がったかもしれないけど、そのままでいいんか!自分!?

自分の意見を押し殺しながらヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!

してばかりなお前のやりたいことはなんやねん!!

おまえのアイデンティティを発揮しやがれ!

と危機感を覚え、立ち上げたのがこのブログです。

はじめは何となくの思いつきで始めましたが、性に合ってたんでしょうね♪

途中で『稼ぐこと』に目がくらんでしまい、ブログ活動から遠のいてしまいましたけど。

ちゃんと自分とブログを見つめ直しつつ、ね。

なぜブログを書くのか?稼ぐため?いいえ、何か発信したかったんです♪ - すまてくブログ

ブログと論文の違い

この1年間のブログ活動で、色々な気付きと学び得ました。

文章の構成力、構想力とかね。

ただ、ブログと論文の違いに最初は戸惑ったんです。

似てるとこもありますが、一番違う点がこちら。

ブログには『感情』がともなう

人に読ませるテクニックや思わず引き込まれる文章だったり。

もはやライティングの世界です。

ペルソナが大事ってよく言われますよね。

わたし、未だに

( 」゚Д゚)」ペルソナァァァァァ

が分かりません\(^o^)/

ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4

ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アトラス
  • 発売日: 2019/10/31
  • メディア: Video Game

PREP法とかは、論文の組み立てと似てるとこもあります。

P=Point(結論)

R=Reason(理由)

E=Example(事例、具体例)

P=Point(結論を繰り返す)

最初に結論を伝え、次にその理由を説明、事例で理由を補強し、最後に結論を再度提示するストーリーを展開する。

アブスト(概要)があって、イントロ(導入分)があって、コンテンツ(本論)があって、コンクルージョン(結論)がある。

ただ、論文も斜め読みすることが多々ありますが、図表だったり根拠(裏付け)が必要。

査読者(読者)がいて、いいな!って思って貰う必要があります。

うん、やっぱりちょっと似てるかもしれませんね、ブログと論文。

ブログをするのに理由はいらない!?

ってことで、ブログをするのに理由は人それぞれ。

ブログで稼ごう!と思わなくても、少なくともわたしにとってブログは財産になりました♪

未来の自分に向けてのメッセージ。

困ったらこの記事、読み返せよ!

何か役に立つかもしれないよ!

ってね。

忘れっぽいんです。

そのときいいな!と思ったこと。

未来の自分に役立てて欲しい

きっとこれからも色々と苦難にぶつかるかもしれないけど。

想い出はプライスレス♪

そんな想いで趣味ブログ、楽しんでます♪

まぁ、他人と比較せずに、コツコツとマイペースが一番だお( ˊ꒳ˋ )

‪(´-`).。oO‬本当の理由は通勤時の時間の有効活用(頭の中のデフラグ)だったり暇つぶしなんだけどね