すまてくブログ

読者目線とは?趣味ブログ初心者が注意したいことリスト

*当ページのリンクには広告が含まれています。

f:id:smatech:20190629032656j:plain

  • 読者目線ってなに?
  • 趣味ブログ初心者の楽しみ方
  • 趣味ブログの続け方
  • ブログを書く上で、読者目線ってすごく大切といわれています。

    せっかくブログを書くのだから、誰かに読んでもらいたい!

    でも、あくまでも『趣味』なのだから自分の好きなように書きたい!

    このトレードオフがなかなか難しいのです。

    ブログをおよそ半年間、100記事以上書いてきて、色々と経験しました。

    smatech.hatenablog.com

    ちまたで言われる『ゴミ記事』かもしれません。

    ただし、わたしにとっては『ゴミ記事』ではありません。だって日記ですから。大切な成長記録。想い出、メモリーです。

    でもね。

    『書き手』がいて、『読み手』がいるんです。

    趣味ブログ初心者が気を付けたいこと。

    それはずばり!

    楽しむことです。

    楽しくないと続きません。義務感でやっても続きません。無理しちゃいけません。

    趣味ですからね。

    楽しくなくっちゃ♪

    テニスもそう。ピアノもそう。出来ないことが出来るようになると楽しいよね。

    読者目線も出来ないではなく、まずはやってみましょ。

    では、読者目線を勉強してみましょう!

    読者目線とは?

    f:id:smatech:20190629032639j:plain

    まずは、このを意識します。

  • 読者にとって知りたいこと伝わってる?
  • 読者にとって読みやすい?
  • 読者にとって得るものってある?
  • そもそも『読者』って誰だっけ?

    あなたにとって伝えたい人って誰ですか?

    読者設定がふんわりしている場合がとても多いです。

    まずは、どんずば誰向けか書き出してみる。

    さて、誰に向けて書きましょうか?

    過去の自分でもいいし、未来の自分でもいい。

    ブログがなかなか続かない人?

    ブログを楽しめていない人?

    いやいやもっと具体的に。

    『趣味ブログ初心者』にしましょうか。

    3ヶ月くらいブログを続けていて、50記事ほど書いている人。

    これまで色々と試してきたこと、アドバイスとして、備忘録として、過去や未来の自分に書いてみましょ。

    趣味ブログを楽しむ上での注意点

    f:id:smatech:20190629041408j:plain

    自分語りだけでは、『読者』は増えません。

    よっぽどあなたのファンでない限り、あなたの『日常』には興味はないですからね。

    あなたに『魅力』があればファンは増えます。

    ならいっそのこと、ファンを作ってしまえばいい!

    という考え方もアリ。

    たとえば甲子園みたいに、何かに挑戦して頑張る姿を見せてみる。

    実録!!ダイエットに挑戦!!

    3ヶ月後までに10キロ痩せます!!

    ってことで日記を書いてみたら、きっと応援してくれる人、いるかもしれません。

    もしくは。

    とことん自分の『趣味』を深掘りして、同じ趣味をもつ方々と交流する。

    こういった趣味ブログの楽しみ方もアリ。

    趣味ブログ初心者が注意したいことリスト

    ブログを書く上で、注意したいことリスト。

    ライティングスキルってやつです。

    リード文(導入分)

    なんと言ってもまずはリード文(導入分)が大事。

    読者の立場に立ってみてください。

    リード文でマッチしていない(自分が欲しい情報がない)と判断した瞬間に他のサイトに飛んでいきます。

    リード文で気をつけたいことは?

  • リード文の挨拶は不要
  • どんな人が読むべきで、何の情報が得られるのか明記
  • キーワードに太字
  • 内部リンクを入れてみる
  • 箇条書きを使用
  • あと、広告。

    サイトを開いたとして、広告がペタペタ貼られていたとします。

    いわゆる広告ゴテゴテサイト。

    うわぁ、なんか読みにくい!!!

    広告じゃますぎる~~~。

    知りたい情報が得られない場合、すぐに別のサイトに行ってしまいます。。

    広告の貼りすぎ、注意です。

    今回のこの記事のリード文は以下の項目を意識しています。

    ちょっとだけですけどね。

  • 読者のお悩みを代弁
  • そのままだと最悪の事態になるよ?!
  • だけど心配しなくて大丈夫!
  • その悩みに詳しいわたしが解決します!!
  • この記事ではこんなことがわかるよ
  • この記事を読んだら、読者はこう変わるよ
  • 最後まで読んでね♪
  • 記事全体

    その他気をつけたいこと。

  • 見出し(h2)は20~25文字以内
  • 写真のサイズは横幅600推奨(縮小専用を使ってみる)
  • 語尾の連続言い回し注意(~です。~です。~です。はダメ)
  • 断定表現を使う(『~のようです』はダメ)
  • 文字数は2000~5000字
  • 難しい言葉をかんたんな表現にする
  • 信頼性を高めるため公式サイトを引用
  • 一目でわかる比較表を作ってみる
  • などなど。

    趣味ブログ初心者がいきなり全部をするのは難しいけど。

    少しずつ試すのも楽しいです。

    趣味ブログを続ける上で気をつけたいこと

    f:id:smatech:20190629051003j:plain

    読者目線も大切だけど、趣味ブログを楽しむ上では、自分の好きなこと、書けばいいじゃない!!

  • とにかく自分の好きなことをとことん書いてみる
  • 話題が変わったところで『見出し』
  • 書いてみた内容のキーワードを『タイトル』へ
  • ブログを始めてから色々な方のブログ、これまで半年くらい読んできたけども。

    熱意のある(興味のある)記事ってとても魅力的だと思うのですよ。

    まぁその熱意ある記事を、誰か共感してくれる人に届けるのが大変なんだけどね。。

    その人となりがすでに個性です。

    みんな違ってみんな良い。

    感情を抜きにしてはいけない。

    そこに「あなた」がいなくなってしまうから。

    相手目線も大切ですが、自分目線も大切にしたい。

    沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?〈SEOのためのライティング教本〉

    沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?〈SEOのためのライティング教本〉

    最後まで読んでいただきありがとうございます!
    ぜひ読者になっていただけると更新の励みになります^^

    もう一つのブログも楽しく更新しています。ぜひご覧ください!

    りけろぐ|働き世代に役立つスマート家電などを紹介するブログ