すまてくブログ

リーダーシップは「見えないところ」が9割?チームメンバ育成やチーム運営のヒントを学んでみた!

*当ページのリンクには広告が含まれています。

最近プロジェクトを任されるようになったけど、チームメンバへどう働きかけてよいかわからない!?

このままだとチームがバラバラになってしまう?!

ってことで、下記本を読んでみました。

リーダーシップは「見えないところ」が9割

「見えないところ」で何をやっているんでしょう??

リーダーシップは「見えないところ」が9割は、影響力や結果が目に見える部分だけではなく、目に見えない部分での努力や準備が重要であることを強調するリーダーシップに関する書籍です。

なかなか大変そう。。。

チームメンバの成長を支援するための具体的な方法について、クイズ形式で学んでみました。

このクイズを通じて、リーダーとしてどのようにアプローチすべきかを確認してみます。

チームメンバの成長を促進する方法

クイズ1

チームメンバを成長させるための具体的な方法が分からない場合、リーダーはどのようにアプローチすべきですか?

  1. 自分の経験だけを基にアドバイスする
  2. チームメンバの行動を観察し、適切なタイミングで具体的なフィードバックを提供する
  3. チームメンバの失敗を放置して、自分で学ばせる

クイズ2

チームメンバに対して不満を持ってしまう場合、リーダーはどのように対応すべきですか?

  1. 不満を直接ぶつける
  2. チームメンバと一緒に目標を設定し、達成に向けてサポートする
  3. チームメンバを遠ざける

クイズ3

チームメンバが主体的に動くようにするために、リーダーは何をすべきですか?

  1. 指示命令型のリーダーシップを徹底する
  2. 共感型リーダーシップを取り入れ、チームメンバとの信頼関係を築く
  3. 自分の考えを押し付ける

クイズ4

チームメンバとの関わり方が分からない場合、リーダーはどのようにコミュニケーションを取るべきですか?

  1. メールやチャットのみのコミュニケーションに頼る
  2. 日常の対話や定期的な1on1ミーティングを通じて関係を深める
  3. チームメンバとの接触を極力避ける

答え

クイズ1

答え: 2. チームメンバの行動を観察し、適切なタイミングで具体的なフィードバックを提供する

「適切なタイミング」というのが難しいかも。。

クイズ2

答え: 2.チームメンバと一緒に目標を設定し、達成に向けてサポートする

近年は、サポート型のサーバントリーダーシップが主流のようです。

クイズ3

答え: 2. 共感型リーダーシップを取り入れ、部下との信頼関係を築く

「共感型リーダーシップ」とは、リーダーが自分の感情や他人の感情を理解し、共感することで、組織やチームを効果的に導くリーダーシップスタイルとのこと。

特に現代の多様で変化の激しい職場環境において、有効なリーダーシップスタイルとされています。

クイズ4

答え: 2. 日常の対話や定期的な1on1ミーティングを通じて関係を深める

1on1ミーティング、良く耳にするようになりましたね。

1on1ミーティングは、リーダーとチームメンバーの間で定期的に行われる個別のミーティングで、このミーティングは、信頼関係の構築やパフォーマンスの向上に非常に有効とのこと。

ただの上司への業務報告会にならないようにしないと、ですよね。

ただ上司からあれどうなってる?これどうなってる?って言われるだけだとモチベ下がります。。

さあ、チームメンバとコミュニケーションしよう!

全問正解だったでしょうか?

当たり前のような答えですが、普段自分が取っている行動を振り返ると意外とできていないこともあったり。

リーダーとしての役割をより深く理解し、チームメンバの成長を効果的にサポートできるように、実践してみましょう!!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ読者になっていただけると更新の励みになります^^

もう一つのブログも楽しく更新しています。ぜひご覧ください!

りけろぐ | 働き世代に役立つスマート家電などを紹介するブログ