すまてくブログ

【ウェルスナビ】運用期間4年でどうなった?コツコツと長期目線で続けてみよう

*当ページのリンクには広告が含まれています。

f:id:smatech:20210530192039j:plain

ウェルスナビの運用期間が4年になりました。

WealthNaviとはいわゆるロボアドバイザー、「長期・積立・分散」をサポートする全自動の資産運用サービスです。

資産運用の王道 「長期・積立・分散」をサポート 将来に備えるための資産運用において、世界の富裕層や機関投資家が実践しているのが「長期・積立・分散」です。 これは、世界中に分散して投資することでリスクを抑えながら、長期的な視点で、コツコツと積み立てていく資産運用です。

ウェルスナビは、「長期・積立・分散」をサポートする機能を備えた資産運用サービスです。

これまで4年間、山あり谷ありで、コロナが流行り始めた時期は株が激落ちで喜怒哀楽してきました。

smatech.hatenablog.com

smatech.hatenablog.com

smatech.hatenablog.com

株っていちいち気にしていると精神衛生上良くないですよね。。

ちょうど、4年前、このロボザドバイザーが話題になって、物は試しにと始めてみたんです。

そもそも定期預金に預けても利息はほとんどつかないし、もったいないなと思い。

つみたてNISAの方がもちろん非課税になるのでお得だと思いますが、ロボアドバイザーのお気軽さもあって、毎月3万円ほどコツコツと続けてきました。

ウェルスナビ運用期間4年でどうなった?

f:id:smatech:20210530192302j:plain

ウェルスナビ運用期間4年でどうなったか。

+38.23%になりました。

30万円からコツコツと積み立てて、毎月3万円の積立を続けてきました。

ボーナス期に少し追加したことはありますが、一度も引き出してはいません。

一時期は娘の習い事など教育費が上がり、月に1万円の積立時期もありましたけどね。。

smatech.hatenablog.com

smatech.hatenablog.com

コロナが流行りだした時期はそれはもう株が激落ちしましたね。

2020年3月16日に着目すると、-18.7%になりましたよ。

こういうときって底値が分からないんですよね、追加投資すべきかしないべきかも分からず。

色々といじるのが面倒なのでほっときました。(ほんとうはどうしたものか悩んだあげく分からず放置)

そう、「毎月3万円積立ルール」を続けつつ。

そんなこんなで、ここ1年は調子がよく鰻登りです\(^o^)/

こんな調子がいつまで続くかわかりませんが、今後もコツコツと出来る範囲で積み上げていこうと思います。

そう、いちいち喜怒哀楽してはいけないのです。

長期目線で、ね。

ウェルスナビ運用で30年後にどうなる?

f:id:smatech:20210530201159j:plain

ウェルスナビでは30年後の予測をしてくれます。

この調子で積み立てていくと、

  • 30%の確率で、6,895万円以上になります
  • 50%の確率で、4,854万円以上になります
  • 70%の確率で、3,575万円以上になります
  • とのこと。

    夢が拡がりますね。

    まぁある程度税金で引かれてしまうんでしょうけど。

    出来る範囲で、コツコツと積み立てていこうと思います。

    ほんとは株トレードや配当狙いの株運用なども憧れますが、性格上、そういうのは向いていないかなと。

    社会の動きに敏感になるべく、株とか勉強したんですけどね。

    すっかり、世の中の流れに疎くなってきました。。

    ロボアドバイザーとつみたてNISA、どっちがお得なの?

    ロボアドバイザーとつみたてNISA、どっちがお得なの?

    ロボアドバイザーは税金対象ですし、WealthNaviの手数料は預かり資産の年率1%かかります。

    一方、つみたてNISAは非課税です。SBI証券とかだと手数料もとられませんし。(住信SBI銀行と連携してます)

    ってことで、つみたてNISAは非課税なのでぜひやりましょう!というのが世の中の風潮のようです。

    こちらも限度額ギリギリを目指して、コツコツと続けてます。

    最近、SBI証券がすっかり眠っていたので、起こしました。

    SBISBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド

    一択ですが、こちらも引き続き積み上げていきたいと思います。

    投資初心者はあれこれ手を出さず、インデックス投資でコツコツと長期目線で積み立てていきたいと思います^^

    さあ長期投資で続けてみよう

    ってことで、最近はあまりロボアドバイザーのチェックはしていませんでしたが、いつの間にか4年続けてました。

    投資というより貯金感覚で続けてます。

    時間を味方に出来る方はぜひ、定期預金ではなく、お金を働かせてみてはいかがでしょう。

    これまで社会人生活、長らく定期預金に眠らせてきたので、はやくNISAなり何なり始めてみればよかったなぁと思います。

    こういうのって日頃生活していても誰も教えてくれないんですよね。(誰か教えてくれるひとが周りにいる方はラッキーです)

    もちろん株なので減ったりすると精神衛生上よくないですが、4年ほど続けてみて、今のところ悪くない選択かと思います。

    山あり谷あり、ですが、コツコツと出来る範囲で積み立て投資を続けていこうと思います。

    わたしの場合は、「月3万円」が1つの目安でした。

    最近はお金の本もよく出てますよね。

    少しずつ勉強中です。

    下記2冊は、Amazon Kindle Unlimitedで結構読みやすかったですし、オススメです♪

    投資といっても色々あって、自己投資の重要性が学べました。

    「消費」「浪費」「投資」の考え方を身に付けて、日頃から意識してみたいですね。

    ぜひKindle Unlimitedに加入している方は、お試しあれ^^