すまてくブログ

大人の週末起業?30代はどう生きるか

*当ページのリンクには広告が含まれています。

大人の週末起業

大人の週末起業

アマゾンランキングで上位になっていたので、読んでみました、大人の週末起業

40代や50代に向けた本ですが、30代半ばにもなかなか響きます。

人生100年時代、サラリーマンのアラフィフの人たちに向けた週末起業の指南書。

できるかできないか

というより、

やるかやらないか

30を超えたあたりから、ずーーーっとこのままだとマズいなぁと思いつつ。

10年くらい、特許書いて、学会発表して、論文書いたり、続けてきましたからね。

そりゃ、飽きるよね/(^o^)\ナンテコッタイ

今思えば研究に没頭出来て、とても恵まれてる環境だったけど。

常にネタを仕込み続けて論文書き続けるの、疲れちゃうよね。

ずーーーっと寝ても覚めても『研究テーマ』について考える日々。

実験室にこもる日々。

そうすると、世間からずれていくのよねぇ。

まぁそれが中二病的にはいいのだけれど。

6年目で博士号を取得したあたりから、目の前の『目標』がなくなってしまって、燃え尽き症候群になったことも(・∀・)モエッ

そんなこんなで、環境が変わって、早3年くらい経ちました。

3年も経つと、まぁ大体のことは分かった気になるし、まだやり足りないことはありつつも、自身の成長という点においては段々惰性になってくるのです。

ある程度この環境で生き延びるスキルを身に付けてしまうと、サボりがちになるのです。

『成長を感じられるか?』

これはとても大切。

今の環境で成長を感じてますか?

よーく考えてみましょー。

と、自分に言ってみるテスト( ˊ꒳ˋ )

また、これまでの経験や専門性もとても大切です、これからの世の中を生きていくためにはね。

経験は嘘をつきません。

『自分の力で稼ぐ』ってのは、フリーランスになるってことでもないよなぁ、と色々と思うところがあるものの。

企業に属しているならば、そこで最大のパフォーマンスを発揮しつつ、得られる経験を得る。

それが『ポータブルスキル(持ち運べる能力)』だったらいいよねぇ。

コンサルタントの道に進む人も見てきたけど、これはポータブルスキルがあったから。

そんなこんなで、理系ヲタリーマンはどこへゆく。

フツーの人間になるか、ヲタクを貫くか。

管理職とかなりたくないよなぁ、と思いつつ。

『管理職』のスキルを可視化してみるのも大切。

ただ会社に通って、資料作りして、無事に過ごせばいいやぁと思いつつも。

あら、これはすっかりぶら下がりーマン

( ^ω^ )どうしてこうなった!?

年代問わず、悩み多き30代半ばはきっと40代になっても50代になっても悩むのです(´ー`)

子育てだったり教育だったり。

そして、自身のキャリアアップ、とかね。

巻いた世界と、巻かなかった世界。

あなたはどっちがお好み??

巻きますか?巻きませんか?

ローゼンメイデン

大人の週末起業

大人の週末起業